サイトトップテキスト

わたしたちの就労継続支援B型事業所「はる」では、共に歩む安心の支援を理念に一人ひとりの状況や能力を尊重し、自分らしい働き方を見つけるための支援活動を日々行っています。

温かい雰囲気の中で、利用者様が安心して働ける環境を提供し、
一歩一歩着実に前進できるよう、地域社会と連携しながら、より良い未来を築くための架け橋となることを目指しています。

ABOUT US

株式会社アドバンス
事業内容:就労継続支援B型事業所はるの運営

利用者さん向けの作業内容は、通販で販売する商品のOPP袋への梱包や商品コードシール貼りなどの軽作業です。

通販で販売する商品は、ショーツ・アルコールチェッカー・メイク用スパチュラ・ニップレス・USB充電ケーブル、など様々な種類があります。

商品の梱包は商品がお客様の手元に届くまでの過程で最初に触れる部分です。
丁寧に梱包された商品は、お客様に安心感を与え、信頼を築く大切なポイントとなります。

また、商品コードのシール貼りは、商品管理や発送時の重要な作業です。正確にシールを貼ることで、スムーズなピッキング・流通をサポートし、多くの人々の生活に貢献することができます。

「はる」ではこうした作業を通じて、利用者さんが「自分の仕事が世の中に役立っている」という実感を持てるように努めています。

一つひとつの作業が社会とつながり、誰かの喜びにつながることを実感していただける環境を提供しています。

また、医療機関で勤務経験のある理学療法士や喀痰吸引研修修了者が常時在籍し、身体障害特性のある方、難病をお持ちの方でも安心してご利用頂ける、他に類を見ない就労継続支援B型事業所となっています。

ジョブコーチ研修修了者やメンタルヘルスマネジメント検定所持者も常時在籍し、リワークプログラムの提供も可能です。また、高次脳機能障がいへの対応も可能です。中河内圏域高次脳機能障がい支援連絡会に参加。大阪府高次脳機能障がい地域別実践研修を定期受講。

従業員向けには各種研修や処遇改善加算を取得しています。

所在地:〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-2-5 マウンテン・ウエストビル 7階

TEL:06-6926-8277
FAX:06-6926-8278

代表取締役:坂本 康史郎

「健康維持」×「就労支援」×「生活支援」

はる事業所では、身体障害・疾患をお持ちの方、精神障害・疾患のある方向けに、「前に進めるような」取り組みを行っています。

個別支援を基盤としながら、「健康維持」×「就労支援」×「生活支援」をテーマとし、他機関との連携しながら応援していきます。

「健康維持」
理学療法(PT)を取り入れた健康の維持や予防を行います。認知行動療法を活用した精神面へのアプローチを行います。また、高次脳機能障害に関する専門研修を受講したスタッフが、個々の状態に応じた支援を提供します。身体的・精神的な部分をサポートすることで、自立した生活や就労につなげていきます。

「就労支援」
ジョブコーチが個々の特性に合わせた就労トレーニングを行い、職場適応や業務遂行能力の向上を支援します。また、認知行動療法を活用し、仕事に対する不安の軽減や自己管理能力の向上を目指し、安心して就労へと進めるようサポートします。

「生活支援」
ご相談やお話がしやすいよう、お一人お一人に精神保健福祉士・社会福祉士のいずれかが担当につかせて頂いています。連携医療機関と定期的に会議を行い、都度関わりの見直しを図っています。

Instagram

ACCESS

「アクセス抜群!はるは3駅利用可能で通いやすいのが魅力」

就労継続支援B型事業所 「はる」 は、通いやすさが抜群です!
大阪メトロ堺筋線 「恵美須町駅 5番出口から徒歩10秒」 という超好立地にあります。駅を出てすぐ目の前なので、雨の日でもほとんど濡れずに到着できますし、足腰に不安がある方も安心して通えます。

さらに、「新今宮駅」や「動物園前駅」からも徒歩圏内!
🚶‍♂️ 新今宮駅(JR・南海)から徒歩約7分
🚶‍♀️ 動物園前駅(大阪メトロ)から徒歩約5分

これらの駅は、梅田・なんば・天王寺など主要エリアからのアクセスも良く、遠方からでも通いやすいのがポイントです。
また、周辺にはスーパーや飲食店、銀行、郵便局などの便利な施設が充実しており、ちょっとした用事を済ませるのにも最適。さらに、すぐ近くには通天閣や新世界があり、軽い息抜きや散策にもぴったりのロケーションです!

「家から通いやすい場所がいい」「複数の駅が使えると便利」と思っている方には、はるはまさに理想的な環境。
アクセスが良く、通いやすい「はる」で、新しい一歩を踏み出してみませんか?
まずは見学・体験から、お気軽にご相談ください!

【住所】〒556-0003 大阪府大阪市浪速区恵美須西1-2-5 マウンテン・ウエストビル 7階

【電話】06-6926-8277

【アクセス】
・大阪メトロ 堺筋線 恵美須町駅 5番出口より徒歩10秒
・大阪メトロ 堺筋線・御堂筋線 動物園前駅 徒歩約5分
・JR・南海 新今宮駅 徒歩約7分

CONTACT

事業所の雰囲気、作業内容、就労支援に関するご相談などお気軽に問い合わせくださいませ。
電話でのお問い合わせはこちら ☎06-6926-8277

LINEはこちらから

    就労継続支援B型とは?

    障がいや年齢などの理由で一般企業で働くことが難しい方が利用できる福祉サービスです。
    就労の機会や働く場所を提供し、様々な知識や技術を磨くことができます。

    就労継続支援B型事業所「はる」では
    利用者の皆様が社会とつながりを持ち、自信を持って取り組めるような作業を用意しています。

    このようなことでお悩みではありませんか

    就労継続支援B型事業所「はる」にご相談ください!

    「はる」では、個々のニーズに合わせたサポートを提供し、利用者さまのスキルアップや社会参加を支援します。

    また、地域社会とのつながりを大切にし、共に成長できる関係を築いていきたいと考えています。

    「はる」での生活が、利用者の皆様にとって充実したものとなるよう、スタッフ一同全力でサポートしてまいります。


    「はる」が利用者様に提供できること

    ご利用までの流れ

    電話(06-6926-8277)またはホームページより問い合わせ、相談受付をする

    お住まいの自治体の福祉窓口などで手続きを行う

    受給者証(障害福祉サービス受給者証)が交付されたら、事業所と契約を結ぶ

    利用を開始する