
・とりささみチーズはさみ揚げ
・かぼちゃの煮物
・こんにゃく
・たまご焼
ささみは脂肪が少なく、高たんぱく、ヘルシーなお肉で、ダイエットや筋トレ中にも人気の食材です。チーズを加えることでカルシウムも摂取できるので栄養バランスばっちりなメニューとなっています!
和食の定番「かぼちゃの煮物」は、βカロテンが豊富です。体内でビタミンAに変わって、目・粘膜・肌を健康に保ちます。食物繊維も豊富なので整腸作用も期待できます。
卵には様々な栄養素が含まれており、卵焼きの形にしても、卵の栄養価は基本的にそのまま摂ることができます。
こんにゃくに含まれるグルコマンナン(水溶性食物繊維)は善玉菌のエサになり、便通改善に役立ちます。また、食物繊維が脂質や糖の吸収を緩やかにする効果もあります。
本日は和洋折衷の栄養バランスばっちりのお弁当でした!